*.log [rubi]

ログのような何か

IS300 Ottocast U2-GT(JP)を使ってみる

8月から9月に入って少しは暑さもひくかと思ったら、やっぱり暑いですね。

 

今年の暑さは個人的にかなり堪えていて、車もあまり走らせていません。FDなんかは、ハチマルミーティング行った後、動かしたのも1度だけ。。。

そんな感じの8月だったのですが、タイトル通りIS300の方にOttocastを導入してみました。

 

Ottcastとは何ぞや? ですけど、比較的小さなデバイスを車両のUSB端子に挿すだけで、AppleCarPlayや、AndroidAutoの仕組みを使って、車のナビ(ディスプレイ)をAndroidタブレットのようにするって感じでしょうか。使い道としては、YouTubeAmazonPrimevideoNetflixみたいな動画配信サービスを再生するってのが、よく使われる所みたいですね。

 

そもそも個人的には、出先で例えばスマホで動画を見るようなライフスタイルでも無く、Ottocastのような物があることは知っていたものの、全然興味がありませんでした。

 

それがなんでまた? なんですけど、キッカケは意外な所で、スマホの料金プランを見直したんです。すると、安くなって使える容量が大きくなり(20GB)、それは良かったねってことなんですが、今のままだと月に3GBも使わないとか(笑)

 

本来要らない容量なんですが、使わないまま捨てるのは勿体ないという思いから、なんとしても使い道はないものか? って考えた所、車乗ってる時にテザリングで消費出来るのでは? と思い付きに至るという、実に本末転倒な理由です。

 

とは言え、運転してる時に動画は見れないし、相方にも需要がない(動画なんて見てると車酔いしそう)ので、利用は非常に限定的。せっかくスマホ料金見直しして安くなったのに、追加コスト払ってハード買ってる。書いてて、なんかアホやなーと思います、ホンマに。。。

 

それで今回買ったものは、Ottocast U2-GT(JP)というモデル。昨年辺りにU2-Plusと呼ばれるモデルが結構YouTubeなどで紹介されてましたけど、その後のモデルのようです。今だと、もっと新しいモデルもありますが、40000円以上はしそうなので、今回は見送りました。

 

 

 

Amazon28000円位で買ったのですが、別売リモコンとY字ケーブルがキャンペーンで無料だったので、それも込みです。両方で3500円程度のものでしょうか。キャンペーンなんかで、結構値段は変動するので、買い時が良くわからない分野ですね。ただ、このリモコンとY字ケーブルは、必要かと言われると、結局はいらなかったのですけど(笑)

 

 

 

本体には、説明書とケーブルが2種類付属していました。USB-AとUSB-C用が入ってます。本体自体は、思っていたよりも小さく、タバコの箱大位でしょうか。SIMとMicroSDのスロットが側面にあります。

 

一応、現行型のISでは、動作実績もありそうなので、あまり心配せず買ったものの、この手のものは、結構いろんな意味で信用出来ないので、ドキドキしながら動作確認です。ちなみに、Amazonで買ったので、サクラチェッカーも見てみましたが、結構派手な危険度でしたね(笑)

 

さて、とりあえず接続ですが、ISのコンソールボックス内にある、USB-A端子に接続です。普通は、これでシステムが起動し、自動的にcarplayとして認識、ディスプレイにAndroidのホーム画面が表示されるはずなんですけど。

 

うんともすんとも。。。(^^;

 

本体側面にLEDのインジケーターがあるのですが、赤い点滅をしています。説明書を見る限りは、青しか記載がありません。。。

 

車両側の設定かなぁと見直したのですが、特に気になる所も無く。その後、電力供給を疑って、Y字ケーブルを使うとか、ファームウェアのアップデートを試みるとか、いろいろ試す羽目になりました。まぁ、結果的には、車両の説明書を読み直し、Carplayの設定がおかしかったのが、分かったんですけどね。。。

 

 

 

ナビ設定で、モバイルサービス選択の所を、「Apple CarPlay」にする必要がありました。ここが、「Smart DeviceLink」になっていました。最初からそうだったのか、自分で変更したのか、最早覚えてませんが、ちゃんと説明書は読みましょうってことですね。

 

ようやく、普通に接続が出来るようになると、起動時間は10秒~20秒位でしょうか。ディスプレイに、Androidのホーム画面が表示されます。バージョンは、Android10のようです。

Androidは久々過ぎて、設定に手間取りましたが、スマホとのテザリングも問題なく、アプリもいくつか試して、問題なく動作しました。

 

ちなみに、今回はテザリングで使う前提で買いましたが、このモデルはSIMも挿さるので、SIMがあれば接続する面倒もなく使うことが可能ですね。

 

ここから、しばらく触ってみて、起こった事とか感想をいくつか。

 

・うちのIS300には、USB-A端子が2つありますが、片方でしか認識しない(えーと2つある内の下側と言ったら良いのか)。こういうのは、よくある話っぽいですね。

 

・音楽を聴く時は、スマホBluetooth接続してますが、共存は出来ない感じ(Ottocastが接続されると、Bluetoothが切れる)。Carplayの仕様を良く知らないので、まぁそんなもんかなと思ってます。

 

Androidとしての動作スピードは、特に問題無し。画面上で遅いという感じはしません。安定性も今の所大丈夫。テザリングは、切れてしまったりすることもありましたが。

 

IS300で言うと、リモートタッチパネルでカーソルが動き、タップすることも可能。でもスクロールが出来ないので、結局画面のタッチパネルを使う必要がありました。

 

・別売リモコンもちょっと使ってみましたが、使いやすいとは思えないので、忘れることにしました。スクロールも出来ないと思われます。

 

・結局、Androidタブレットをマウントすれば、同じことが出来るんですけど、やはり据え付けてあるディスプレイに映るのは、位置的にも良いですし、価値があると思います。

とは言え、タッチディスプレイがメインの操作は、かなり面倒。特にスクロールとか。画面も指紋だらけになりますし。

 

・使いたい時だけ接続するので、常時表示を前提にした、標準のランチャーは特に必要なし。シンプルなホーム画面にする為、ランチャーソフトを導入(Novaランチャー)。

 

Nova Launcher画面。まだ大してアプリも入れてないので、寂しいホーム画面。ウィジェットも使えるようですが、試しにYouTubeウィジェットを置いてみたら、一部表示されないとか、謎な動作をします。

 

・標準で、YouTubeNetflixSpotifyなどは入ってます(つまり動く)。

 それ以外で試したもの。

 AmazonPrimeVideo →OK

 J Sportsオンデマンド →NG(インストール出来るが、起動時に落ちる)

 ABEMA TV →OK

 NHKプラス →OK

 TVer →OK

 

あくまで、うちではこうでしたって感じです。このようなデバイスの場合、結構細かな環境の違いで動作に影響が出ます。買った時期でもファームウェアが違うかもしれませんし、そもそも今ちゃんと動いてるなら、ファームウェアアップデートは推奨しませんって説明されているので、そういうモノですよね(笑)

 

さて、ずらずらと書きましたけど、多少使ってみて、面白いデバイスだなーと思いつつも、あまり有効な使い方も思い付かないという、えらく自分が試されるモノでありました。

まぁ設定一つ試すにしても、車両に接続しないといけないというのは、結構面倒なものですね。しばらくは、使い方を模索してみようと思います。

 

rubi7.hatenablog.com